シニアの矯正治療

「もう年だから矯正は無理かな…」とあきらめていませんか?実は年齢を重ねてからでも歯並びを整えることは可能です。北川歯科医院では、シニアの方々の歯並びのお悩みにも丁寧に対応しています。

矯正の年齢制限

「矯正治療に年齢制限はあるのか」というご質問をよくいただきます。結論から申し上げますと、健康な歯ぐきと顎の骨がある限り、矯正治療に年齢制限はありません。

年齢よりも大切なのは口腔内の健康状態

矯正治療を受けられるかどうかを決めるのは、年齢ではなく、主に以下のような口腔内の状態です。
・歯周組織の健康状態: 歯ぐきや歯を支える骨が健康であることが重要です。歯周病があっても適切な治療で安定している場合は矯正が可能です。
・残存歯数: ある程度の本数の歯が残っていることが望ましいですが、部分的な矯正であれば少ない本数でも可能な場合があります。
・全身の健康状態: 特定の持病がある場合でも、適切にコントロールされていれば矯正は可能なことが多いです。

シニアの方の矯正治療は増えてきています

北川歯科医院では、50代、60代、さらには70代以上の方の矯正治療も行っています。
特に近年は健康寿命が延び、歯の健康に対する意識が高まっていることもあり、シニアの方の矯正治療は増加傾向にあります。
矯正装置も進化し、目立ちにくいクリアブラケットやマウスピース型の装置など、見た目を気にされる方にも配慮した選択肢が増えています。治療方法も個々の状態に合わせて調整し、負担を最小限に抑えた計画を立てることが可能です。
また見た目の改善だけでなく、噛み合わせの機能回復や口腔衛生の向上など、生活の質を高める効果も期待できます。

高齢者の歯列矯正を
難しくするポイント

シニアの方の矯正治療には、若い方と比べていくつかの考慮すべきポイントがあります。

1. 歯周病のリスク

年齢を重ねると歯周病のリスクが高まります。歯周病があると歯を支える骨が減少しているため、矯正治療の際に以下のような配慮が必要になります。
・事前の歯周病治療と安定化
・より緩やかな力での歯の移動
・定期的な歯周組織のチェック
北川歯科医院では、矯正治療前に歯周病の検査と必要な治療を行い、安定した状態で矯正治療を始めることを大切にしています。

2. 骨の代謝速度の低下

年齢とともに骨の代謝速度(新しい骨が作られる速さ)が低下します。このため、シニアの方の矯正治療では以下のような特徴があります。
・若い方より歯の動きがやや遅い傾向がある
・治療期間がやや長くなることがある
・より緩やかな力での調整が必要になることがある
最新の矯正技術では、骨の代謝速度を考慮した精密な力のコントロールが可能になっており、効率的な治療を行うことができます。

3. 既存の歯科治療との兼ね合い

すでに詰め物や被せ物、インプラント、ブリッジなどの治療を受けている方もいらっしゃると思います。これらの既存の治療と矯正治療を調和させるためには詳細な検査と診断が必要になります。
北川歯科医院では、既存の治療を尊重しながら、最適な矯正計画を立てることを心がけています。

4. 服用中のお薬の影響

持病の治療のために様々なお薬を服用していることがあります。一部のお薬は歯の移動に影響を与える可能性があるため、以下のような対応が必要です。
・服用中のお薬についての詳細な聞き取り
・かかりつけ医との連携
・お薬の種類や量に合わせた治療計画の調整

矯正治療を始める前に、服用中のお薬についてはすべて担当医にお伝えください。

高齢者が歯列矯正するメリット

シニアの方が矯正治療を受けることには、多くのメリットがあります。単に見た目の改善だけでなく、健康面での大きなメリットも期待できます。

1. 口腔機能の向上

噛み合わせが改善されることで、以下のようなメリットがあります。
・咀嚼(そしゃく)効率の向上: しっかり噛めるようになることで、消化を助け食事の満足感が高まります。また咀嚼筋への刺激が増えることで脳の血流も良くなることが見込まれます。その結果、認知症の発症リスクを下げることにつながります。
・顎関節症状の緩和: 不正な噛み合わせによる顎関節への負担が軽減され、痛みや違和感が改善することがあります。
食事をしっかり楽しめることは、生活の質を大きく左右する重要な要素です。

2. 歯磨きがしやすくなる

これにより以下のメリットがあります。
・歯垢(プラーク)がたまりにくくなる
・歯周病のリスクが低減する
・虫歯のリスクが低減する

歯の健康を維持することは、全身の健康とも深く関わる重要なことです。

3. 長期的な歯の健康維持

正しい噛み合わせは、将来的な歯の健康維持のためにも重要です。
・特定の歯に過度の力がかからないため、摩耗や破折のリスクが減る
・歯の寿命が延びる可能性がある
・入れ歯やインプラントの必要性が低減することもある

自分の歯でしっかり噛めることは、健康長寿の重要な要素です。矯正治療は、その目標達成をサポートする選択肢の一つとなります。

北川歯科医院では、一人ひとりの状態に合わせた矯正治療をご提案しています。年齢を理由に矯正を諦める前に、ぜひ一度ご相談ください。これからの長い人生のためにも歯列矯正で美しく、健康的な歯並び・噛み合わせを手に入れましょう。

TEL.077-527-5428

〒520-0806 滋賀県大津市打出浜10-6
JR東海道本線「膳所駅」・京阪「膳所駅」より徒歩7分、京阪「石場駅」より徒歩5分